夏休み、子供達をどこかにつれていってあげたい・・・。
とはいえ、家族で行くとなると、けっこうお金もかかるんですよね〜。
さて我が家はドコモユーザーなのですが、利用料金に応じて「dポイント」が溜まっていきます。
dポイントクラブというサイトがあり、ポイントを貯める情報や、それを色々なサービスに替えられるのですが、チケットなども「クーポン」からポイントで購入できたりします。
レジャー、温泉、映画などもお得になるdポイントクラブ
先日、家族で下田海中水族館へ行ってきたのですが、そのチケットはこのサイトであらかじめ(5月頃)購入しておきました。
下田海中水族館の入館料は大人2,100円、小人1,050円なのですが、dポイントクラブで枚数限定で1枚500円でした!
(自分の利用期間などによるステージにより、使用できるクーポンが多少違うようです)
我が家では大人4人(中・高生含む)と小人1人で9,450円のところ2,500円でチケットを購入できたので、これはほんとにお得でした。
ちなみに下田海中水族館では、色々な体験イベントがあります。
長男は「イルカと遊びたい!」「ウォーターボールに入りたい!」と何でもやりたがりましたが、もちろん別料金で500〜1,500円かかります・・・。
まあ入館料がお安くすんだので、その分体験もやらせてあげたい、とも思うわけです。
水族館は海の入り江を利用しているのですが、そこでイルカと一緒に遊べる「ドルフィンビーチ」に申し込もうとしたら、10時の回は終わっているし、14時の回は引き潮になるらしく人数がかなり限られてしまうというわけで、すでに申し込めませんでした。
いるかの泳いでいる海をペダルコートで漕げる「ドルフィンウォッチングボート」は、なんとぎりぎりで終わってしまい、結局「ウォーターボール」体験を次女と長男ですることに・・・。
1ボール5分で1,000円ですが、思ったよりも長く、そしてかなり楽しそうでした。
dポイントクラブでは、他の水族館やアミューズメントパークの割引チケットや、映画(ドコモチューズデーでは1,100円)が1,300円だったりと、夏休みのレジャーを考えている人は要チェックです。
月額500円で優待が増える「d エンジョイパス」
こちらは月額540円(税込)支払って利用できるサービスです。
(ドコモユーザー以外でも入れるようです。)
温泉の割引率がすごく高かったり、「ワンコイン企画」では、500円で指定されたフィットネスクラブ、ランチ、温泉などが利用できます。
とはいえ、すごくお得なものは「先着順」や「抽選」だったりして、もし抽選で当たった場合は翌月まで抽選権がないようですね・・。
あまりアミューズメント系は強くない感じがします。
どちらかというと大人向けなサービスな気がします。
まとめ
家族でのレジャーは本当に出費がかさみますから、こういうサービスを利用して、どんどん子供達と思い出を作りましょう。
子供が親と一緒にでかけたがる時期は、本当にあっという間にすぎてしまいますからね。
コメント