家族でオーストラリア旅行計画。飛行機、ホテルはどう予約したら良い?

オーストラリア旅行
この投稿は2016年の時のものです。
この当時、長女中1、次女小5、長男幼稚園年長でした。
2016年は子供達の冬休みが長かった!
いつもは12月25日が終業式なのですが、祝・土日のならびで、なんと22日が終業式でした。
それならば、本格的に航空券が高くなる前に旅行にいけるかも!?
というわけで、22日の夜から前々からの念願のオーストラリア旅行計画をたてることに。
オーストラリアへの格安航空券といえば、Jetスター航空なのですが、座席を指定するのに別料金がかかります。
大人はまだしも、子供達がバラバラの席に座るのは避けたい・・・。
しかも大人も子供も航空券自体は同料金。
カンタス航空は大人料金はjetスターより高いのですが、子供運賃は割引されるし、座席指定も無料。
トータルではカンタスの方が安い、ということで出発の3ヶ月前には航空券を抑えました。
カンタス航空はブリスベンに発着なので、ゴールドコーストにも行きたかった私たちは、ブリスベンからゴールドコーストへレンタカーで移動し数泊し、その後またレンタカーでブリスベンで出発まで宿泊することにしました。
ちなみに、安い航空券から予約が入っていくので、3ヶ月くらいは前には予約したほうがいいですね。
1人1万円の差でも、うちのように5人家族だと5万円違いますから・・・。
あ、探している時はパッケージツアーもけっこう見ました。
でも5人家族だとホテルではなくて、料理や洗濯のできるコンドミニアムに泊まりたいし、そうすると2bedルームでも1泊2万円弱でたくさんあるので、やっぱりトータルだと個人旅行でバラバラに手配したほうが安いのです(私たちの場合ですが)。
宿泊については、以下の投稿で書きました。
しかしパック旅行じゃないのですから、まだまだやることがあります!
次は旅行での交通手段、レンタカー予約やwifi、オーストラリア旅行では必須のビザ、ETASについて書きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました