さてゴールドコーストに到着したのは、12月24日のクリスマスイブでした。
日本ではお正月でもどこかしら(コンビニなど)開いていますが、オーストラリアは本当に休日はどこも開いてないんです!
だから「買い物できない!」とならないよう、あらかじめ必要なものは買っておきましょう。
24日はかろうじて周囲のお店は開いていましたが、25日はオーストラリアではお正月みたいな感じで、ほとんどのお店は閉まっていました。
前日に食料品を買いこんでおいたので、なんとか食べられたクリスマスディナー。

スーパーでケーキが売っていたので買ったのですが、箱を開けてみるとスポンジではなく、メレンゲで作られたようなものでした。
上にイチゴなどのせて、おいしそうに(?)見えたのですが・・・

甘っ!!!
正直おいしいとは言い難かったので、皆少し食べて残してしまいました。
やっぱり日本は色々なものがおいしくて安いよね!
・・・と、ほんと、あらためて思いましたね。
クリスマスはレジャー施設も閉まっているので、宿泊しているマントラ・タワーズ・オブ・シェブロン(コンドミニアム)のプールへ行きました。
プールは室内・室外とありますが、旅行客で賑わっていました。
午後には、サーファーズパラダイスへ散策へ行きました。
すると、かなりな混雑ぶり!

閉まっているお店も多かったのですが、アラブ系?や中華系のお店はけっこう空いてました。
お土産やさん(OKショップも)を散策したりと意外と楽しめました。
そうそう、ビーチサンダルの自動販売機もあって珍しかったのですが、その前にビーサンの紙ゴミが散乱していたり・・・
すぐ近くにゴミ箱あるのにね。

コメント